フッ素加工のお鍋を処分、一人暮らしは14cmの片手鍋

2023/08/02

★お気に入り


買い物

今まで、フッ素加工のお鍋ばかりを使用していました。

焦げ付かないから、洗うのも簡単。

でも、買い替えを頻繁にやるので、無駄だなと。

長持ちするお鍋を持とう。

それも、「日本製」をね。

到着しましたステンレスの片手鍋

紙袋で、到着しました。

ドアの前に置き配。

配達予定日より、1日前に届いていたようで。

一晩置きっぱなしで、早朝に気づきました。

写真まで撮ってくれてましたよ。

配達する人が、留守だと何度も来る必要はないし。


ステンレスの片手鍋です。

ピカピカですよ。

説明書を読んで、早速使ってみました。

やはり、底に焦げ付かないかと心配。

まめにスポンジで洗えば、問題ないかと。

ステンレス用の洗剤も、あるみたいですね。


ステンレスは、やっぱり美しい。

大切に使おう。

一つ増やしたら、一つ処分する。

物を増やさないように。


古いお鍋は、金属類回収日に出しました。

このステンレスの片手鍋は、大切に使用していきますよ。

日本製にこだわる

日本製ですよ。

蓋のデザインも、お気に入り。

私が購入したのは14cmのサイズです。

ガラスの蓋は。ちょっと避けたい。

既に持っていますし。

本体と蓋の持ち手の部分は、長い間火にかけてると熱くなるので注意。

炊いたご飯の違い

早速、ご飯1合を炊きました。

やはりフッ素加工のお鍋と違い、鍋底に焦げがこびり付きました。

ただ、炊き上がって少し時間を置けば、剥がしやすいと思います。

そして気づいたことは、お焦げの香りが違う。

明らかに、フッ素加工のお鍋で炊いたご飯のお焦げと。

ステンレスのお鍋で炊いたご飯の、お焦げの香りに違いがあります。

ステンレスの方が、香ばしさがいい。

新しい発見ね。


それから、ホットケーキも焼きました。

全然上手に焼けませんでした。

鍋底にこびりついて、ひっくり返せない。

結果、あれれな状態。

使い方をもっと調べなきゃね。


ステンレスといっても、錆びないのではなく錆びにくい。

なので、塩分には気をつけないと。

料理を長い時間、鍋の中に入れっぱなしにしないように。

置き場所はIHの下

IHの下の隙間に、ちょうど置けます。

とても便利なスペースですよ。


大切に使おう、お気に入りがまた一つ増えました。

本日もご飯を炊きます、このステンレス鍋で。

おこげが楽しみです。


では、楽しい1日を♪

お帰りの際にはクリックしてね
にほんブログ村 ファッションブログへにほんブログ村 シニア日記ブログへ ライフスタイルランキング

QooQ