香害という名の香りに囲まれて
香りがきついと、頭が痛くなる時がある。
香りアレルギーも多いと聞く。
生活の中には、香料が多く使われていて香り氾濫状態。
今は無香料の生活用品を揃えたい、と思うようになりました。
なので香害という、香り付き諸々をなるべく排除しています。
なので香害という、香り付き諸々をなるべく排除しています。
靴箱やシンクに芳香剤を置いてたのですが、それは処分しました。
瓶に入っていたアロマ香料を、どぼどぼと流して処分しました。
その時に、やはり香りで頭がちょっとズキンと...。
植物で空気洗浄
無臭がいい。
部屋の中には、観葉植物を何鉢か置いてあります。
部屋の中には、観葉植物を何鉢か置いてあります。
部屋の空気を、綺麗にしてくれてるようです。
今は、陶器の中に水をはってその中に入れています。
物は増やしたくないと、我慢していますね。
が、土はホコリの原因にもなるので。
それに、土がカビると匂いもでますね。
全部で5鉢あるのですが、もっと増やしたいと思っているけど。
植物は空気清浄にもなります。
植物は空気清浄にもなります。
日用品の香りなし
香り付きトイレットペーパーではなく、無香料のトイレットペーパーを使っています。
アロマや香水とかは、買うのを止めています。
以前から持っていた、練り香水だけ。
ローズアロマ、叶恭子さんプロデュース。
できれば無香料がいい。
消臭などの体に害のないもので揃えたい。
消臭などの体に害のないもので揃えたい。
消臭剤無香料の、ハル・インダストリーがいいようです。
柔軟剤も消臭無香料で費用版がいいですね。
台所用洗剤も、石鹸も、香りは不要だと思う今日この頃です。
消臭香り消しのために日々していること
部屋はマメに掃除、拭き掃除、カバー布類は頻繁に洗濯。
座布団カバー、クッションカバー、布団カバー、枕カバー。
カーテンも定期的に洗濯してます。
やはり、部屋には物を置きすぎない。
隙間とか隅にホコリが溜まるし、それが舞い上がって空気も綺麗ではなくなるから。
そのせいか、我が家の部屋は匂いがしない。
他人が入れば違うかもだけど。
冬だから、ということもあるかもしれない。
とにかく、無臭の香りなしのシャンプーや洗剤が欲しい。
もちろんトイレにも、芳香剤や洗浄剤をぶら下げることはしていません。
換気が一番、お風呂もキッチンも換気を頻々にしています。
それから、パイプスルー剤も定期的に使用して配管内も綺麗に。
それにお風呂の湯船の手前カバーを外して、奥中をお掃除。
これね、最初びっくりしましたよ。
もう何年もしていなかったから、中を見てホラーかと思った。
髪の毛やヘドロね。
多分、8年くらいかな。
前の住人の分もあったかもしれない。
なので、定期的に前カバーを開けてお掃除よ。
こんなこともしています
それからトイレは、極たまにお湯をバケツに入れて何杯も流します。
これもパイプの掃除。
お風呂もキッチンもトイレも、換気には気をつけています。
消し忘れて、翌朝まで換気扇を回しっぱなしの日もあります。
翌朝には、お風呂の床は水滴なしに、キッチンのシンクも水滴が一つもなくなっている。
カビは匂いの元だから排除を。
本当に部屋が無臭。
空気が綺麗。
くしゃみが出ない。
でも我が家は、ベッドではなくてお布団。
毎日出して敷いて、押し入れに片付けての繰り替えし。
そのホコリは仕方がない。
ただ、お天気がいい日はベランダに干して、太陽光に晒します。
それも汗分飛ばしてカビ防止、匂いが出ない方法ですね。
ベッドの敷きっぱなしの方が、湿気に気をつけないとカビが生え匂いも。
以前の私がそうでした。
ゴミの匂いを早く排除する
台所のゴミの匂い。
これについては、マメにゴミを出します。
ゴミの間に、無料の冊子のページを挟み込みます。
そして、一番小さいゴミ袋を買いますよ。
資源ごみは、次に出す日にちをマジックでメモ書きして貼って置きます。
出し忘れた時の後悔が、半端無い。
今日だったのに、次は1ヶ月先だぁ、とへたり込むこともある。
我が家にゴミ箱はありません。
あるのは20センチ四方の紙袋ひとつだけ。
これを部屋にお置いています。
家計簿を付けた後に、レシートを捨てたり。
封書を開けた紙くずを捨てたりね。
これね、アマゾンの郵送用の袋を捨てずに使っていますよ。
丈夫なので、いろいろと使えます。
上部に穴を開けて紐を付ければ、手持ち紙袋にもなる。
さすがに外では使いませんが、古紙をまとめて入れる袋とか。
新聞用のまとめ袋とかに活用。
キッチンのゴミ箱は匂いの元
キッチンには、燃えるゴミ袋とプラスチック用のゴミ袋などをフックでぶら下げています。
一番小さな袋なので、場所を取らない。
そのまま、ゴミ集積所に捨てられる。
昔は、大きめのプラスチックのゴミ箱を2個置いていました。
場所をとるし、ゴミ箱の中が不潔になり匂いも漂う。
洗うのも大変でした。
なので、思い切って処分しました。
その次にゴミ袋を別の、使わない袋の中に入れて使用していましたが。
その袋が汚れて洗濯が必要で。
なので今は、ゴミ袋はそのままぶら下げて、ごみを入れる。
すごく便利ですよ。
匂い香りなしのシンプルがいい
シンプルが一番。
余計なものを置かない増やさない。
不要な収納物を揃えない。
・匂いが付くものは、なるべく排除。
・できるだけ掃除は、マメにする。
・配管の中の掃除は、頻繁にする。
・換気扇を活用する。
・香りは、香害とアレルギーになる時もある。
・匂いはプラスチックやビニールのゴミ箱から発する。
一番重要なのは、芳香よりもお掃除、防臭よりもお洗濯だと思います。
今日は台所用洗剤を買いに行きますが、無香料あるかな。